愛知県立一宮北高等学校同窓会 有隣会

会長挨拶

会長 淺井宏昌

この度有隣会第5代会長を拝命いたしました、4回生の淺井宏昌と申します。卒業から40有余年を経て今もなお、創立間もない校舎の窓から見える一宮市内の風景、木曽川堤に咲き誇る美しい桜並木、歴史を物語る岐阜城を頂く金華山の雄姿、空気が澄んだ時期には遙か彼方にそびえ立つ御嶽山を眺めながら自転車で通学していた事を懐かしく思い出します。

1978年の春に初めての卒業生を送り出したこの北高も創立から50年と半世紀を迎え、これまでに1万5千名近くに上る多くの卒業生を輩出してきました。その北高の同窓会長を拝命し改めて身の引き締まる思いです。

有隣会は会員である卒業生の皆様の交流の一助となれることを目指して定期的に会員名簿の作成・改訂を行っています。また微力ではございますが在校生諸君への支援、新入学生への支援、大学へ進学する学生への支援等と少しでも北高の魅力の向上に繋げられる事を念頭に活動を行っています。これら有隣会の活動は皆様からの入会金をもって運営を行っていますが、継続的に活動資金の募金も行っていますので本校を支援する為に皆様からのご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

会員の皆様の健やかな生活と一宮北高校の益々の発展を祈って、新会長として精進させて頂きますので、改めましてよろしくお願い申し上げます。

役員紹介

有隣会2025年度役員